Google Tasks(グーグルタスク)とは?カレンダーやキープと一緒に使うとより便利

2018年4月、GoogleよりGoogle Tasks(グーグルタスク)がリリースされました。

Google純正のTo Doリストとして待望のリリースであり、大きな注目を集めながら現在に至っています。

Googleに対する期待感から、ツールとしての仕上がりはどれくらいのクオリティになっているのか非常に気になるところです。

既存のGoogleアプリ、およびツールと連携が取れるのかどうかも重要なポイントです。

本記事においては、Goolgle Tasks(グーグルタスク)における概要、具体的な使い方、連携について詳しく解説します。

Google Tasks(グーグルタスク)がどんなツールなのか分かる
Google Tasks(グーグルタスク)がどんなツールと連携を取れるのかが分かる
Google Tasks(グーグルタスク)の具体的な使い方が分かる

Google Tasks(グーグルタスク)とは?

googletasks(グーグルタスク)ロゴ

Google Tasks(グーグルタスク)とは、Googleから配信されているタスク管理ツールです。

いわゆる「To Do」を管理するツールです。

シンプルかつ軽快に使用することができるというコンセプトで制作されており、手軽にタスクを管理することができます。

色分け、優先順位付けなどの機能をあえて省略しており、とにかくタスクの消化に集中できるような仕組みになっています。

また、Gmailをはじめとするその他のGoogleサービスとの連携が非常に強力です。

Gmail、Googleカレンダーなどと連携、同期を行うことにより、利便性、タスク管理の効率はより高まります。

今現在も散発的にアップデートが行われており、今後さらに進化する可能性を秘めているツールです。

既に Google Tasks(グーグルタスク)を利用しているユーザーはChrome版だけでも74万人を超え、支持を集めています

Google Tasks(グーグルタスク)の意味

Google Tasks(グーグルタスク)の意味は直訳すると「Googleの課題」というような意味になります。

意訳するならば「Googleによるタスク管理機能」という訳が妥当です。

Google Tasks(グーグルタスク)が対応しているデバイス

Google Tasks(グーグルタスク)は、以下のデバイスに対応しています。 iPhone、iPad、およびiPod touch(iOS10.0以降)
android(ver4.1以降)

以上になりますが、PC版Googleカレンダーにも同じ機能が付随しています。

Google Tasks(グーグルタスク)の料金

Google Tasks(グーグルタスク)の料金システムについて説明します。

Google Tasks(グーグルタスク)の利用料金は無料です。

ただし、今後のアップデートにおいて有料のサービスが提供される可能性があります。

Google Tasks(グーグルタスク)無料で使える範囲

Google Tasks(グーグルタスク)は無料のアプリです。

したがって、常に全ての人が全ての機能を使用することが可能です。

詳しくは次の見出しを参照にして下さい。

Google Tasks(グーグルタスク)のおすすめの使い方

Google Tasks(グーグルタスク)のおすすめの使い方を紹介していきます。

Google Tasks(グーグルタスク)でできることは、以下の通りとなっています。

  • やるべきこをとまとめたタスクリストを作成できる
  • 外出先でもあらゆる端末でタスクの表示、編集、管理が行える
  • パソコンのGmailやGoogleカレンダーで作成したタスクをモバイル端末で管理できる
  • タスクをサブタスクに細分化できる
  • タスクについての詳細情報を追加できる
  • タスクの進捗状況に合わせて詳細情報を編集できる
  • Gmail内のメールからタスクを直接作成できる
  • Gmailのサイドパネルにタスクが表示される
  • タスクの作成元になったメールを追跡できる
  • すべてのタスクに期限を設定することで、やるべきことを予定どおりにこなせる
  • タスクを期限日順に表示したり、ドラッグ&ドロップで優先順位の高い順に並べ替えたりすることができる
  • 期限を知らせる通知でタスクを滞りなく完了できる
  • Googleの高度でインテリジェントなアプリの数々をビジネスでも活用できる
  • GoogleのAIを利用して、従業員全員がデータインサイトと分析にアクセスできるようにすることができる
  • GmailやTo Doリスト、カレンダーなどのサービスを1つのパッケージで利用できるため、いつ、どこにいてもチームと簡単につながることができる

以上がGoogle Tasks(グーグルタスク)の主な機能です。

大別すると

  • To Doリストとしての機能
  • GmailやGoogleカレンダーとの連携
  • G suiteサービスとの連携

というようになっています。

中でも「パソコンのGmailやGoogleカレンダーで作成したタスクをモバイル端末で管理できる」という点は高い評価を得ています。

外出先でもパソコン内部のGoogleサービスとの連携により、スケジュール確認やメールのやり取りが可能となります。

連携により、仕事の効率が上昇した、タスクマネジメントがより効率化されたなどという評価を下すユーザーが非常に多いです。

また、Gmailに限らず、Googleドキュメント、スプレッドシート、Google Keepなどのあらゆるツールとの連携を取ることが可能です。

タスク管理という分野にのみ絞れば、Google Tasks(グーグルタスク)とその他のツールとの連携により一元的に管理することができます。

使い方の例1:To Doリストとして使う

Google Tasks(グーグルタスク)は、To Doリストとして利用することが主たる使用方法になります。

「新しいタスクを追加」というボタンを押して、どんどんとタスクを追加して消化していくという形です。

Google Tasks(グーグルタスク)は非常に動作が軽快なので、スムーズに追加、タスク終了の操作を行うことができます。

タスクには、メインのタスクの他に「サブタスク」を付随させることが可能です。

サブタスクは、メインのタスクに対して付帯する業務などを記録しておくことができます。

「リスト」機能があり、タスクをカテゴリーごとにリストに分けることが可能です。

例えば、「ビジネス」「プライベート」「サイドビジネス」などという風にリストを作成するなどが考えられます。

適切なリストにタスクを追加することで、やるべきことの属性を把握することができます。

また、優先度を基準にリストを分散させることにより、優先順位に沿ったタスクの消化を行うことが可能です。

使い方の例2:
Google Tasks(グーグルタスク)をGoogleカレンダーと連携

Google Tasks(グーグルタスク)は、Googleカレンダーとの連携で業務効率を高めることができます。

Google Tasks(グーグルタスク)で入力したタスクを、Googleカレンダーに表示させることが可能です。

つまり、カレンダー上にタスクが表示されるようになります。

カレンダー上にタスクが表示されることで、よりタスクの把握が容易になり、何から手をつけるべきか決める際の判断材料となります。

Google Tasks(グーグルタスク)とGoogleカレンダーを同期は、タスクの把握、業務効率に対してより良い影響を与えます。

Google Tasks(グーグルタスク)とGoogleカレンダーを同期させるには、以下の手順を踏むことが必要になります。

まず、Googleカレンダーを開いて下さい。

GoogleカレンダーのTOP画面が開いたら、画面左中央にの「To Doリスト」にチェックを入れます。

すると、Google To Doに登録しているタスクが、Googleカレンダー上に反映されます、

ちなみに、Google Keepを併用することでもより良い影響を受けることが可能です。

チームでのタスクはGoogle Keepにて行い、個人タスクはGoogle Tasks(グーグルタスク)で行うなどの運用が考えられます。

両者に属性に応じたタスクを振り分けることによって、より効率的なタスク管理が望めます。

使い方の例3:Google Tasks(グーグルタスク)とGmailを連携させる

Gmailに届いたメールを即座にGoogle Tasks(グーグルタスク)に反映できるように、両者の間で連携を取ることが可能です。

Gmailで発生した業務を即座にTo doリスト内におけるタスクとして登録しておくことができます。

Gmailには、届いたメールにチェックを入れることで、様々な処理を行うことができます。

プルダウンを開いてその中から適切な処理を行うことになるのですが、中に「To Doリストへ追加」という項目があります。

これを利用することにより、メールの内容がGoogle Tasks(グーグルタスク)に即時反映されます。

例えば、Gmailで届いたメール内容を3日後を期限としてタスク化したいならすぐにTo Doリスト内のタスクにすることが可能です。

処理方法を知っておけば、業務を行うこと自体を忘れていたなどというトラブルを防ぐこともできます。

Google Tasks(グーグルタスク)とGmailを連携させる方法は以下の通りです。

まず、Gmailを開きます。

TOP画面右中央にGoogle Tasks(グーグルタスク)のアイコンがあるので、それをクリック。

(マウスオンで「To Doリスト」と表示されるアイコンです)

これでGoogle Tasks(グーグルタスク)とGmailとの間での連携が完了します。

タスクを発生させるメールが来たら、即座にGoogle Tasks(グーグルタスク)に登録することができます。

このようにGoogle Tasks(グーグルタスク)とGmailを連携させることにより、迅速なタスク化が可能となります。

Google Tasks(グーグルタスク)の評判

Google Tasks(グーグルタスク)の良い評判と悪い評判を、口コミ、レビューなどからまとめました。

実際にGoogle Tasks(グーグルタスク)を利用しているユーザーからは、良い評判も悪い評判も多数挙げられています。

評価されている部分、不評な部分がある程度はっきりしている傾向があります。

良い評判

フリーランス Webデザイナー
シンプルかつ軽いので使い勝手が良い。期限の入力がカレンダー式なので入力もしやすい。

ユーザーがストレスを感じることなく利用できるように創意工夫されていることがよく分かる。
GmailやGoogleカレンダー、またはGoogle Keep連携が取れる点も大きい。外出先でも遠隔でスケジュールを確認したりすることができるのはありがたい。その他のGoogleアプリとも相互性があるので、Googleアプリ群のみによるタスク管理が実現できている。

シンプルかつ使いやすい点、その他のGoogleアプリとの相互性には高い評価が与えられている傾向が強いです。

営業担当者
主にGmailと連携する形で使っている。すぐ横にTo Doリストが表示されていることにより、Gmailから生じたタスクをすぐに登録することができるのは便利。自分はタスク管理が苦手で、時々すっぽかす悪いクセがあった。しかし、Google Tasks(グーグルタスク)とG mailの連携を利用することにより、そういったこともほとんどなくなった。とにかくやることが生まれた瞬間にタスク化できるというのは、想像以上に大きなメリットだ。

他のツール、この場合で言えばGmailとの連携による業務の正確性、タスク管理の容易化が評価されています。

ソフトウェア開発会社
サブタスクを簡単に追加できる点が便利。

タスクそのものをこなすために、何をいつまでにするべきなのかが一目瞭然になる。タスク管理だけでなく、必要な作業が判然とするので、作業の組み立てまで円滑にできる点は、さすがの一言。完了済タスクはプルドロップ式で表示非表示が切り替えられるのも細かいところだが便利である。他のアプリだと表示されっぱなしが多いので、この点はGoogle Tasks(グーグルタスク)ならではの強みだ。

タスクに追加できるサブタスクが便利という声が非常に多いです。

悪い評判

流通システム管理
シンプルなのはいいが、色や期限が時間指定できない、繰り返しがないなど、あってもよさそうな機能がなぜかない。恐らくシンプルかつ軽快に使用するというコンセプトの元でデザインされているのだろう。しかし、タスクの管理をこのツールのみで行うにあたっては、少々物足りないという印象は否めない。アップデートにより機能が追加されていく可能性もあるので、そこに期待したい。

シンプルが過ぎるという指摘です。 特に「繰り返し機能」を求める声が多かったです。

Webコンサルタント会社
GtaskやAndroidと比較すると、視認性に劣るという点がある。また、ウィジェット未対応が致命的で、シンプルさを追求したが故の悪影響がカバーしきれていない。タスクを行うタイミングが来たら通知するような機能が欲しいところ。シンプルさを活かしつつも、もっと多彩な機能を取り入れて欲しい。現状では、他のGoogleツールとの連携を組み上げて機能するという側面があり、単独で使用するには心もとない。ある意味での初心者が使用する限りにおいてはシンプルで使いやすいTo Doリストなのだろう。しかしながら、より高度なタスク管理を要求される
事態におけるシーンにおいては力不足だ。

他のアプリの支援がないと役に立ちづらいという評判です。 Google Tasks(グーグルタスク)単独でできることには限界があるという点には不満の声が多かったです。

Webデザイナー
使いやすいTo Doリストではあるが、機能が足りない。タスク複製、チームでのタスクの共有あたりはできるようにしてほしい。更に欲を言うなら、完了したタスクを一定の周期で自動的に削除され、なおかつそれをユーザー側からON/OFFを切り替えられるようになったらいいなと思う。現状だとメモ書き程度のものとしての使い方しか見えてこない。

やはりシンプルすぎるという部分が不評な傾向があります。 完了タスクは一つずつ削除する必要があるので、この評価は妥当であると言えます。

まとめ

googletasks(グーグルタスク)ロゴ

Google Tasks(グーグルタスク)は、シンプルさを追求したTo Do管理ツールです。

誰でも気軽に使えるという特徴があります。

余計な機能がそぎ落とされていて、操作をするときに非常にわかりやすい設計になっています。

特に今までTo Doリストを使ったことがない人が使用した場合、非常に高い満足度を得られることでしょう。

しかし、Google Tasks(グーグルタスク)の真価は、その他のGoogleアプリ、およびツールとの連携が成立した時に発揮されます。

特にGmailやGoogleカレンダーなどとの連携した時の利便性は高く、タスク管理、スケジュール管理において非常に大きな助けとなります。

Google Keepやスプレッドシートなどとも連携を取ることができ、これからタスクを抽出してより業務を効率化させることができます。

逆を言えば、Google Tasks(グーグルタスク)自体は多機能性に劣り、単独でタスク管理を行うには少々機能が足りない点がネックです。

やはりその他のツールとの連携を取ることを前提とした仕組みになっています。

今後、連携面での強さは維持しつつ、Google Tasks(グーグルタスク)単独で出来ることが増えるようなアップデートが期待されます。

Google Tasks(グーグルタスク)とは?カレンダーやキープと一緒に使うとより便利
最新情報をチェックしよう!
>TeamHackで、タスク管理を驚くほどラクに。

TeamHackで、タスク管理を驚くほどラクに。

TeamHackは、タスク管理とチャットが同時にできる「業務コミュニケーションのしやすさ」に特化したオンラインワークスペースです。コミュニケーションツールとタスク管理ツールを行ったり来たりして、二重に管理の手間がかかる問題をスッキリ解決します。

CTR IMG