- 2021年1月13日
チームワークを小学校の班活動から学んでみよう
小学校の頃を思い出してみてください。班をつくって活動していなかったでしょうか。例えば1班、2班、3班、と分かれて理科の実験をしてみたり、掃除当番をしたり、給食の配膳をしていたのではないでしょうか。 小学生にあがった子どもがいらっしゃる保護者の方の中に […]
小学校の頃を思い出してみてください。班をつくって活動していなかったでしょうか。例えば1班、2班、3班、と分かれて理科の実験をしてみたり、掃除当番をしたり、給食の配膳をしていたのではないでしょうか。 小学生にあがった子どもがいらっしゃる保護者の方の中に […]
組織の目標達成に重要な役割を果たす「チーム」。もちろん、個々それぞれがベストパフォーマンス上げればそれなりの結果が出ますが、現実問題なかなか上手くいきません。というのも、私たちは機械ではなく人間であり、様々な要因が重なって個人差が生まれ、仕事の質も異 […]
近年は、会社に勤務しながら副業をしたり、フリーランスなどの時間の使い方や自己裁量が求められる新しい働き方がニュースにとりあげられ、働き方の多様性にフォーカスがあたるようになりました。しかし実際のところは、すばらしい目標と大きな問題とが、並列して存在し […]
プロジェクトの成功は、メンバーがいかに能動的に動けるか、にかかっている 当たり前のことですが、プロジェクトは複数名のメンバーによって構成されます。プロジェクトが成功するか否かは、プロジェクトリーダーひとりだけの力にかかっているわけでは決してありません […]
チームマネジメントを行なう上で、目標設定は欠かせません。しかし、現実的でない目標設定や、独り歩きしてしまった目標では意味がありません。目標に対して達成感を感じられないと、プロジェクトメンバーはモチベーションの維持が難しくなってしまい、ひいては業務遂行 […]
チームの力を最大化するためにはどうすればいいのか? リーダーであれば、誰もが考えるテーマでしょう。本稿では、手段の1つとしてリフレーミングという心理学を紹介します。新しいアプローチからマネジメントを見つめ直せば、必ず新しい発見があるはずです。 チーム […]
企業としての競争力を高めるためには、優秀な人材を引き付けていくことが大切です。この企業で働き続けたいとメンバーが思える組織には何が必要なのでしょうか。メンバーのエンゲージメントを高めるために、欧米や国内の企業が行っているさまざまな事例も紹介します。自 […]
あなたは今働いているチームに満足できていますか? ビジネスの世界がスピードアップし、より変動的になっていく中で、チームを変革していく必要性が増してきています。ここでは、チームに変革をもたらすために、リーダーとメンバーのそれぞれががすべきことについて、 […]
近年、企業が採用の際に人材に求める代表的な能力が「コミュニケーション能力」と言われています。そのため、大学などの教育機関でも学生のコミュニケーション能力を向上されるためのプログラムを設けているところも登場してきています。ところで、コミュニケーション能 […]
上司がメンバーの仕事の進捗や状況を100%把握することは不可能です。そのため、将来発生しそうな問題を予測することは難しいでしょう。人によっては、問題が起きそうなときに、上司にすぐ相談する人もいれば、それをなかなか難しいと感じる人もいるでしょう。今回は […]