新入社員「オレ、定時で帰ります。」上司より先に退社キメてみたら…

avatar
こしのき
初めまして、「こしのき」です。新入社員で、このメディアのSNS担当を任されることになり「バズりそうな、面白い記事書いて。」と言われました。入社早々、無茶ぶりです。

一応、うちは「自分らしい働き方、実現メディア」なわけで、そんな真面目な雰囲気漂わせて運営しているサイトで「バズれ」と。。。

思いつかないのでメディアの先輩に相談にいった。

avatar
メディアの先輩
こしのきくん、うちの前に入社した会社、ブラックだったって聞いたよー。だったら、一回超ホワイト企業生活やってみるとかどう?
avatar
こしのき
へ?
avatar
メディアの先輩
『新入社員だけど、上司より先に毎日定時に帰ってみた。』みたいなことやって、感想でも書くとか。今しかできないし。面白くない?絶対面白いって!
avatar
こしのき
はい…?

え、何言ってるのこの人。

ドヤ顔で自信満々に提案してくる先輩

先輩は自分の思いついたことが、よっぽど面白いと思ったのか、謎のごり押しで上司に企画書を出し、承認を得てきてしまい、晴れて私は?「毎日上司より先に定時で帰って感想文を書く」という仕事をすることになりました。

今回は、それを数週間継続してみたリアルなルポです。

定時で帰れると思って喜んでいたのに、マジ地獄だった。

少しだけ昔話をすると、ぼくは以前、都内の某広告代理店で朝8時から深夜2時まで仕事をしていました。THEブラック企業です。

入社初日から、定時の19時を過ぎても誰も席を立たないどころか、その後もどんどん仕事がとんでくるという有様でした。

はじめての出社日、家に帰って時計を見たらまさかの深夜0時。

avatar
こしのき
(あ、ヤバいところ入ったかも。)

そんな環境で働いていたため、定時で帰るというのはぼくの小さな夢だったのです。

・・・

avatar
こしのき
これはいい会社に入れたぞ

…と、喜んでいたのですが、この企画、そんなに甘い話ではありませんでした。

罪悪感で吐きそうなんだけど…。

定時退社企画の初日。

avatar
こしのき
時間だし、そろそろ帰るか….

ふと隣を見てみると上司が仕事をしています。


夕方になるとなぜか忙しそうな上司。

(昼間は余裕そうやったやん。)

avatar
こしのき
…お先に失礼します。
avatar
上司
おう

(うわぁ~、帰りづら。。。)

ドアを開けたときの「ちらっ」と見られる感じもイヤすぎる…。


めっちゃ嫌な顔で見てくるやん。

上司より先に退社、おそらく多くの人が一度は「ちょっと帰りづらいな〜」という気持ちになった経験があるのではないでしょうか。

「上司より先に定時で退社してみた☆」という企画の強力な後ろ盾がある僕ですら、帰りづらいわけですから…

もしや帰れないのは自分のせい?

少なくとも今の僕は、上司より先に帰ったとしても、咎められる理由も、罪悪感を感じる必要性もなにもないはず。

なのに、帰ることに恐怖を感じている訳です。

avatar
こしのき
もしやコレって、自分のメンタルが原因なのか?

帰っていいのに帰りづらい…自分の社畜体質っぷりに初日から愕然としてしまいました。

定時で必ず帰っている社員に話を聞いてみた

数日後、先輩社員に話を聞いてみました。

avatar
こしのき
なんでいつも定時に帰ってるんですか?
avatar
だって仕事終わってるし、時間内でやれるだけのことやってるから、帰るのが普通じゃない?
avatar
でも、上司も残ってますよ…?
avatar
上司は上司。俺は俺。

そもそも、サービス残業よりも自分の身体のほうが大事ってことわかってる?

残業して体調状態崩したり、モチベーション下がったりしたらマジで意味ないじゃん。
avatar
確かに…。
avatar
だいたい、サービス残業してる人は、自分のスキルに自信がなくて、それを時間で埋めているだけでしょ。

俺から言わせれば、周りの評価気にしすぎ。はっきり言ってダサい。

仕事ってのは、どう思われるかを考えるんじゃなくて、自分がどうやれば楽しく働けて、人の役に立つかを考えるものなんだよ。
avatar
ごもっともです…。
この人めっちゃ言うやん。
avatar
だから、世の中の…
avatar
先輩、そろそろ炎上しそうなのでやめてください。

正直、ぼくにはグサグサ刺さりましたが、先輩の言葉はどれも的を得ていて、不思議と嫌な気持ちにはなりませんでした。

ただ1つ、先輩と僕では帰ることに対する根本的な認識が違うことに気がつきました。

自信のなさがセルフブラック化を招いた

定時で帰れるようになってから、いくつか気づいたことがあります。

まず、残業してもしなくても、それほど仕事の進捗は変わらないということ。むしろ、終わりが決まっていることで、やるべきことの優先順位を考えられるようになり、以前よりも仕事がはかどるようになりました。

また、定時に帰るようになってからプライベートの時間が明らかに増えました。

プライベートで得た知見が、仕事に活きるという経験を何度もしたことで、仕事以外の時間の大切さにも気づきました。

ブラック企業で働いていたとき、ぼくは、何かに焦っていたのでしょう。

avatar
ブラック企業
やればやるだけ伸びる!

そんな根拠のない言葉に踊らされ、大切なものを見失いかけていました。

avatar
社畜こしのき
何かやりたいけど、何をすればいいかわからない。

当時のぼくは「成長したい」という気持ちとは裏腹に、将来に漠然とした不安を感じており、外に正解を求めてしまっていました。

その自信のなさがセルフブラック化を招いたのだと思います。

定時で帰れない病にかかっている人へ

おそらく、今回の企画を行わなければ、今もぼくは自分の社畜体質に気づかず、残業を続けていたと思います。

今、定時で帰れない病にかかっている人は、それが本当に会社のせいなのか、自分のせいなのか今一度考えてみてはどうでしょうか。

もし会社のせいだとしたら、それは本当の意味で「お先に失礼」したほうが良いかもしれません。

おまけ

ある日、新企画の件でチャットのやりとりをしていた上司からメッセージが送られてきました。

avatar
上司
はよ帰れー!

定時を10分過ぎていました。

avatar
こしのき
今日までの心労を投げつけてぇ。

ところで…

企画が始まる前のことを覚えていますでしょうか。

avatar
上司
バズれ。
avatar
こしのき
りょっす。

・・・

つまり、この記事がバズらなかった場合、

ぼくの立場が「非・常・に」危ういです。

勘がいいですね。

それではよろしくお願いいたします。

こしのきのTwitterアカウントはこちら↓↓

Twitterでのリツイートはこちら↓↓


最新情報をチェックしよう!
>TeamHackで、タスク管理を驚くほどラクに。

TeamHackで、タスク管理を驚くほどラクに。

TeamHackは、タスク管理とチャットが同時にできる「業務コミュニケーションのしやすさ」に特化したオンラインワークスペースです。コミュニケーションツールとタスク管理ツールを行ったり来たりして、二重に管理の手間がかかる問題をスッキリ解決します。

CTR IMG